忍者ブログ

* admin *  * write *  * res *
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう12年前になるが仕事で新宿地区の店が担当だった。今回、久しぶりに新宿に立ち寄ることがあり、お昼を食べた店や当時の建物がまだ残っているかな、と思って歩いた。

あ、やはりシャッターが、、と思ったけれど、その二軒先にあった。


漬け丼。
一緒に同行した先輩は酢飯が食べられず、他の店にしたこともあった。
もう亡くなられてしまったのでどの店にしたのだったかなにを食べたのかはわからなくなってしまった。

最後の方には大戸屋が出てきて池袋でも新宿でも入った。
サンマ定食とか唐揚げ定食などを食べたような気がする。
入ってみた。

ご飯は小さめにした。あまりたべれなかった。周りの女性たちは大皿の肉料理を平らげていた。若いなあ。

居酒屋になった場所に得意先があった。
大学時代のサークル飲み会の待ち合わせはいつもここだった。

20年なんも変わらない。
不思議。

大学時代にカメラやフィルムといえばヨドバシで買っていた。
ここもそのまま。どこに何が置いてあるか、すっかり頭から抜けてしまった。
懐かしすぎ。


初めて新宿西口に大学の先輩に案内されて地上に出た時に見上げた都庁の絢爛さに息を飲んだあの感覚は忘れられない。あれほど圧巻されたのは11のときに初めて行ったディズニーランドのようだった。
19の春。

そろそろ水星の逆行は終わったのだろうか、まだだろうか。
気がつけば歩いていた道をたどっていた。
選挙バイトした淀三には行かなかったけど。
PR

手に入れたカメラでチャボを写してみた、それだけ^^;


ニッキの木を磨いたもの

コップにしようともう一つ掘っていたものは外皮に達して光が見えてしまった、、もう使えないので、それはそれで薪にする。かなり硬かったので懸命に削ったのだが、がっかり。
年輪を掘るより側面を掘る方が掘りやすいと木工を仕事にしている人にアドバイスをもらう。
次にその機会があればやってみようと思う。

夕焼けにならなかった夕方の空
幼稚園のおやつは保育中に先生、助手と作る手作りおやつ。しかも曜日に対応した雑穀のおやつ。
月曜日は玄米おにぎりから煎餅になったのね、、言葉が話せるようになると苦手だと言って月曜日はつまらなさそうだったなあ。
水曜日はきびだんごからお粥になったんだ。

私がシェアしたところで秋祭りの来場者増にはならないけどシェア。
喫茶と二本立ての稼ぎ柱は誰に見せてもどこからみても隙のない手仕事品が並んでいるバザー。少しの歪みも傷も良くてB品扱いで内部販売。大抵は自宅用。私の入る少し前はバザー1日で100万円稼いだと聞く。お母さんが必死に一年間かけて作った作品ばかり。
だから今のやってることはどれもこれもなんだかなー、というところまでしか行かない。木を磨いていても、ここまででいっか、と手を止めてしまう。なかなかバザーレベルにならないのがもどかしい。
編みぐるみなんてひどいもんだ。どうしたらあの頃のレベルが出せるのだろう。あの場所、団体の雰囲気がそうさせたのだろうな。

https://m.facebook.com/kodomo.ysteiner/photos/pb.680930385271421.-2207520000.1413452225./840813619283096/?type=1&source=54

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
手しごと工房てんと
性別:
女性
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
最新CM
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: てんとう虫通信 All Rights Reserved