黄色い車体 オレンジのシート うす茶色の床
この感じ この空気感
お風呂もうちより狭くて目地は黒くて汚いけれどホッとする。
朝起きてまず気功するより先に風呂掃除。使っていなさそうな、15年残っていそうな石けん、ボトルを片付けて。
目地をゴシゴシこすって白くして。
26まで数回もしたこともない風呂の掃除をやってみる。
これは私の小学生みたいな母の日のささやかなプレゼント。
自分の部屋で一泊して帰宅の電車のなか。
オレンジ色した大きな石か樹脂の
母が結婚するから持っている
出元不明の大きなペンダントトップ を
もらって帰ってきた。
庭では咲いてる花を束ねて。娘の友達の発表会に。
母が何年もいつかのために丁寧にとってあるかつて他の仕事してやってきた紙やリボン、セロハンを贅沢に使って花束に。
無肥料、無農薬の花束。
電車でゆられて三時間、公演3時間のあとだから
市販のものは切り花用に工夫されて育てられているから華々しさにはかけるのだけれど、、
母なりに考えて私に合わせた夕飯と朝ごはん。
食べられないものあったら食べなくていいよの一言添えて出してくれる。
ありがとう。母からもらってばかりの母の日。
PR
					
					カレンダー				
				
					最新記事				
				(12/03)
(11/24)
(11/24)
(11/24)
(11/20)
				
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					ブログ内検索				
				
					最新CM