トリュフってこんなにして作るんですね。
どこをどう切り取っても体に言い訳がない。
今朝はあごにニキビ。寝付きも寝起きも悪く目覚ましで起床しました。
子どもの買った子ども用のお菓子づくりの本。
そのとおりの材料でつくるものだから、コストもかかっています。
生クリームって高い。バターもあんなに使って〜〜〜、と見てられませんでした。
私はひたすら洗い物。
洗い物もたくさん。ロースイーツのトリュフだったらボール一つでできるのに、ってぼやいて娘に
「手間をかけて作るのがいいの」って諭されました。
父の日というのは口実。昼はハンバーグだと牛肉をフープロかけて作ってくれました。好きなものをつくって自分でたくさん食べる娘。
イベントごとにこうして「作ってあげる」をしてくれます。
お菓子やスイーツは買うのは食べられるけれど、作ってるのみると食べにくい
という身勝手な気持になる私ですが、
鶏や牛や豚はしめられないけれど食べられるっていう人たちもいますもんね。
気持はきっと一緒です。
PR
					
					カレンダー				
				
					最新記事				
				(12/03)
(11/24)
(11/24)
(11/24)
(11/20)
				
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					ブログ内検索				
				
					最新CM