目に鮮やかな緑の影には無数の虫たちが。毛虫もときどき。
このサイズの毛虫なら、手で潰しても大丈夫なことをこの春発見。見つけたらその場で指で弾く、または潰す。
雨のあとだから落ちた毛虫が光を求めて幹を這い登る。それも狙い目。
二三匹まとめているところをパチ、パチ、パチン。
五齢幼虫に変態したあとの毛の長いカラフルなのは指でするのはまだ躊躇してしまう。そのときはキック。指と同じサイズはさすがにまだ。このあたりはいきなりでなく来年の課題としよう。
殺虫剤を使うと、毛虫もやられるけど、益虫のほうが弱いからやられてしまい、生態系がくずれてとんでもないことに。
このみつけたらパチンくらいがちょうど良いところと思っている。
大量発生しないように風通しや、卵の段階での葉の裏に水をかけるというのが良いそうな。
長いホースにシャワー水栓を揃えてもらったのでこれもできる。
家に植えた71本あるらしい、それぞれの木のそれぞれを見回る。
今のところこの作戦で大量発生はなし。
PR
					
					カレンダー				
				
					最新記事				
				(12/03)
(11/24)
(11/24)
(11/24)
(11/20)
				
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					ブログ内検索				
				
					最新CM