忍者ブログ

* admin *  * write *  * res *
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちだけかな、サッシの周りが結露して、それから角がカビてるの、、
こんな。



朝のうち、サッシの周りが結露しているうちに古い歯ブラシでこすってみた。それからぼろきれで拭き取り。
これだと水は用意しなくていいから、楽。

こうした場所も周りが黒いと気持ち悪い。磨いたら気分がいい。
}" target="_blank">}" style="width:320px;height:auto;" />
気のせいながら景色もすっきりと見えてくる。

見えているはずなのに見ないようにしている、天井同様無意識の領域だけに案外と影響が大きいな、と掃除してみて気持ちの晴れて気がついた。



窓は雨のたびに磨いて光がちゃんと届くようにしている。秋は光が黄色なんだとこのごろ家にいると思う。


PR
年末にむけてあちこち掃除。今の流行りは歯ブラシ。
大先輩が無くしてしまった34ミリと反対は15ミリの輪行用スパナをくださることに。
それにしても気を遣ってない自転車。

カゴもないし、脚をあげたり、それから姿勢もあって長く乗るともれなくぎっくり腰がついてくる。
それで2年前に茂原のサイクルショップでワイヤー、チェーン、バーテープ、ブレーキシューすべてメンテナンスして整備したものの、怖くて乗れてなかった。カゴもないし。

でも、スパナをくださることになったので、ここは手をかけてあげよう。

先週、長く持っている靴を手入れし磨いたのがとても気分が良かったので、その続き。


昨日は走行5分の近所まで。


用意したもの、ミシン油、薄めた洗剤森のなかま、ぼろきれ、古歯ブラシ。

古い歯ブラシの先が開いているのは先端をハサミでカットすると力が垂直に入るから磨きやすそう。

とことん使えるまで使う


さて、こちらが茶色にコーディネートしたチェーン。こんなにしたゃいかん、いかん。

何度見てもダメなものはダメ。ラピュタの城の巨人兵はこんな色してるのかな、と思う。好きな色ではあるのだけど、チェーンはこんなのはダメ。

さび落としには556と思って探したが見つからず。代用できるものを調べていたら、556はかえってサビを寄せるとあったのでミシン油でまずは歯ブラシでサビをこそいだ。そのあと洗剤つけて別の歯ブラシでこする。
先ほどの毛先の短くなった歯ブラシはチェーンの中に歯が届かないので、表面だけだなあ、長いほうが良かったか…



土の上じゃないところは浄化槽のところなので、下でぽこぽことバッ気の音がする。
折りたたみの小さい椅子を用意してみたのでとても無理な姿勢はなく作業できる。見通して準備。これぞ主婦力。


銀色だと思っていたチェーンは黒だったみたい。今のチェーンは黒いのね、、。

風呂掃除用に買ったブラシでデッキを磨いてみる。5年分の垢落とし。なんだか落ち葉もあって泥も糞もついて濁って見えたから突然磨いてみたくなった。お日様も出てくる予報だし、井戸水を出しっぱなしで磨く。
磨くと案外苔も生えていたようでぬめりもとれた。
木目が出てくるのがむちゃ楽しい。
一時間半の仕事。
乾いたら柿渋塗ろう。


今日は久しぶりに床の掃除。掃除というよりは床磨きの続き。

前から欲しかった木製のカップを近所の催事で見たのだけどプレゼントしてもらわないと幸せにならない、というか自分で買うと幸せが逃げるというククサという北欧のカップの形。白樺のこぶで作ったわけではないから、買ってもいいかなあ、、。
小一時間いて決まらず。

そういうときは掃除。
戻ってうちを磨いたわけです。
手前のところ。


お店にいるとあとから来店する人がどんどん買って行っても悩む。いるのか、いらないのか、欲しいだけか、本当に必要なのか。
アクセサリーもあって石を選ぶとネックレスだとか腕輪にしてくれるのだけど、どれが良いのだかさっぱり。
習ったマクラメ編みの。
けど私は石は巻けない。
で、友達には石を選ぶのにアドバイスして帰ってきた。
アクセサリーはそもそも要るか要らないかでいったら要らないからな、、
けど一つ欲しいな

選ぶのも面倒だし、やっぱ人にあれがいい、これが合うって言ってるほうがたのしいな。

来週も、やっているのでちょくちょく財布は持たずに行ってみよう。
今日も財布は置いて行った。これ正解。



16平米の部屋にどんだけ時間をかけるのか、と思うのだけど、まだまだ。
もうギブとおもったところでワックスをかけた。
キヌカという米ぬかからできたワックス。建てた時の余りだから震災前の貴重なワックス。そろそろなくなってしまうな、。


木目の堅いところ、たとえば年輪の冬のところの上とか、幹の節とかのところが光るのがきれい。

なるべく薄くかける。
両手にウエスをもち、片方にキヌカをつけて片方は広げるとよいのかな。それでもムラはあるが、磨けばよくなりそう。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
手しごと工房てんと
性別:
女性
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
最新CM
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: てんとう虫通信 All Rights Reserved